蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204886758 | 230.5/バ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000142025 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魔女狩りという狂気 |
書名ヨミ |
マジョガリ ト イウ キョウキ |
著者名 |
アン・ルーエリン・バーストウ/著
黒川 正剛/訳
|
著者名ヨミ |
アン ルーエリン バーストウ クロカワ,マサタケ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-422-20224-3 |
分類記号 |
230.5
|
内容紹介 |
魔女はだれだったのか? どのような犠牲者が、なぜ選ばれたのか。告発から処刑への過程をたどりながら、すさまじい集団発狂の謎を解き明かす。魔女狩りの新しい歴史。 |
件名1 |
西洋史-近世
|
件名2 |
魔女
|
(他の紹介)内容紹介 |
英仏を見定めながら勝ち取ったアメリカ独立、日露の国力をかけたポーツマス会議、国際平和組織の産声とパリ講和会議、冷戦時代の終わりの始まり、レイキャヴィク会談…歴史を塗り替えた外交交渉の肉声。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 アメリカ独立の舞台裏1778年 第2章 ルイジアナ買収1803年 第3章 ウイーン会議1814‐1815年 第4章 ポーツマス条約1905年 第5章 パリ講和会議1919年 第6章 エジプト・イスラエル休戦協定1949年 第7章 キューバ・ミサイル危機1962年 第8章 レイキャヴィク首脳会談1986年 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ