蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
米・小麦 読本 近代商品読本 第1巻
|
著者名 |
野崎 保平/共著
|
著者名ヨミ |
ノザキ,ヤスヘイ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1967 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001395276 | 616/ノ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000105567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
米・小麦 読本 近代商品読本 第1巻 |
書名ヨミ |
コメ コムギ(キンダイ シヨウヒン ドクホン) |
副書名 |
読本 |
副書名ヨミ |
ドクホン |
著者名 |
野崎 保平/共著
小林 和雄/共著
|
著者名ヨミ |
ノザキ,ヤスヘイ コバヤシ,カズオ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1967 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
616
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ネコにイカを食べさせると腰を抜かす?」「クマのほかにも冬眠する動物は?」「早食いすると太るってホント?」「納豆は冷凍保存ができる?」「バターとマーガリンは何が違う?」「牛乳パックは紙なのに、どうして頑丈なのか?」「クルマのナンバーに使われない『ひらがな』は?」「路線バスには、どうして座席に高低差がある?」…。身近にあふれるものへの些細な疑問の解決が子どもの考える力を育てる。親子で一緒に読み、楽しむ雑学。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 動物の不思議 第2章 カラダと健康の謎 第3章 地球・宇宙の神秘 第4章 食べ物・飲み物のヒミツ 第5章 乗り物の不思議 第6章 身近にある素朴な疑問 |
(他の紹介)著者紹介 |
本郷 陽二 1946年、東京生まれ。早稲田大学文学部卒。総合出版社勤務を経て、編集企画プロダクションを設立。歴史・雑学・日本語からビジネス・発想法まで幅広いジャンルの書籍で活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ