検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空間感   CASA BOOKS

著者名 杉本 博司/著
著者名ヨミ スギモト,ヒロシ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207390014526.7/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.11 376.11
乳幼児心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000286859
書誌種別 図書
書名 空間感   CASA BOOKS
書名ヨミ クウカンカン(カーサ ブックス)
著者名 杉本 博司/著
著者名ヨミ スギモト,ヒロシ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2011.8
ページ数 194p
大きさ 21cm
ISBN 4-8387-2301-0
ISBN 978-4-8387-2301-0
分類記号 526.7
内容紹介 腹立たしいことも、天にも昇る気持ちになることもあった-。美術館で個展を行ってきた現代美術作家が、その体験を、建築への思いとともにつづる。スターアーキテクト採点表も収録。『カーサブルータス』連載を中心に書籍化。
件名1 美術館
件名2 建築家

(他の紹介)内容紹介 赤ちゃんや幼児の、驚くべき認知能力をつぎつぎと明らかにしている心理学―しかし、どのようにしてわかったのか?心理学の実験的な方法の醍醐味を味わいながら、乳幼児の世界を探険する心理学ツアーへの招待。
(他の紹介)目次 1章 実験から乳幼児の心を探る
2章 乳児の有能さ
3章 乳幼児の記憶
4章 生き物をどう理解しているか
5章 心をどう理解しているか
6章 物の世界をどう理解しているか
7章 自分をどう理解しているか
(他の紹介)著者紹介 外山 紀子
 東京工業大学総合理工学研究科博士課程修了。現在、津田塾大学教授。博士(学術)。主な研究分野は、認知発達(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中島 伸子
 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了。現在、新潟大学准教授。博士(人文科学)。主な研究分野は、認知発達(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。