蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209863067 | 371.4/ガ/ | 一般図書 | 庄内7-9 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000602617 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校心理学ガイドブック |
書名ヨミ |
ガッコウ シンリガク ガイドブック |
著者名 |
学校心理士認定運営機構/編
|
著者名ヨミ |
ガッコウ シンリシ ニンテイ ウンエイ キコウ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7599-2298-1 |
ISBN |
978-4-7599-2298-1 |
分類記号 |
371.4
|
内容紹介 |
学校心理士を目指す人のためのガイドブック。学校心理学とそれを支える心理学的基礎、学校心理学的援助の実際、基礎実習の具体的内容などを解説する。公認心理師試験にも対応。最新の知見を加えた第4版。 |
件名1 |
教育心理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
庶民の健康の保持増進に貢献した僧侶から、医学・医療の進歩・発展に顕著な功績を残した医学者まで、日本の医と健康の歴史を彩る100人を選び出し、その仕事と人物を描く。 |
(他の紹介)目次 |
鑑真―本草医学も伝導 丹波康頼―医心方を編さん 栄西―お茶一服の養生 良忠―看護の要を諭す 道元―口腔衛生の先駆 梶原性全―人倫も説く僧医 田代三喜―中医学の日本化 曲直瀬道三―実証医学を普及 永田徳本―薬は一服一八文 施薬院全宗―治世参謀の僧医〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 昶 1932年、山形県生まれ。文系か薬学に転じ、卒後は新聞や雑誌の仕事に携わる。元、薬事日報編集局長。薬剤師、医療ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ