蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東大で教えた社会人学 人生の設計篇
|
著者名 |
草間 俊介/著
|
著者名ヨミ |
クサマ,シュンスケ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205955255 | 159.4/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000672813 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東大で教えた社会人学 人生の設計篇 |
書名ヨミ |
トウダイ デ オシエタ シャカイジンガク |
副書名 |
人生の設計篇 |
副書名ヨミ |
ジンセイ ノ セッケイヘン |
著者名 |
草間 俊介/著
畑村 洋太郎/著
|
著者名ヨミ |
クサマ,シュンスケ ハタムラ,ヨウタロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-366580-3 |
分類記号 |
159.4
|
内容紹介 |
会社の仕組み、税金の算出法、転職の時機、相続の盲点…。東京大学工学部機械科で行われた「産業総論」の講義内容に基づいて、人が実社会の中で生きていくために基礎知識を講義形式で取りまとめた「社会人学」のテキスト。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。株式会社ICD代表取締役。税理士事務所を開業。東京大学特別講師。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
技術者
|
(他の紹介)目次 |
1 国の成り立ち―地誌と歴史 2 繰り返される戦争と苦難 3 建国から現在まで 4 文化と生活 5 社会の基層にあるもの 6 統治機構 7 クルド民族の歩んだ道 8 石油に支えられた経済 9 外交 |
(他の紹介)著者紹介 |
酒井 啓子 千葉大学法経学部教授。専攻・専門:イラクを中心とした中東現代政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉岡 明子 日本エネルギー経済研究所中東研究センター研究員。専攻・専門:イラクの現代政治・経済(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山尾 大 九州大学大学院比較社会文化研究院専任講師。専攻・専門:イラク政治、中東政治、比較政治、国際政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ