蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<図説>Uボート戦全史 欧州戦史シリーズ 歴史群像シリーズ
|
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2004.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005341003 | 391.2/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000659443 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<図説>Uボート戦全史 欧州戦史シリーズ 歴史群像シリーズ |
書名ヨミ |
ズセツ ユーボートセン ゼンシ(レキシ グンゾウ シリーズ) |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-05-603599-7 |
分類記号 |
391.2074
|
内容紹介 |
デーニッツ提督率いるUボート部隊の戦いの軌跡、ハードウェアの発達の経緯から、作戦の方法、そして現在のドイツ海軍の最新型Uボート、各地に展示されている第二次大戦当時のUボートを紹介。 |
件名1 |
世界大戦(第二次)
|
件名2 |
海戦
|
件名3 |
潜水艦
|
(他の紹介)内容紹介 |
保育の現場にこだわりました。ピアノ伴奏譜を収録。体の動きをイラストで解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 リトミックの考え方と基本 第2章 1歳のリトミックテーマ 第3章 2歳のリトミックテーマ 第4章 3歳のリトミックテーマ 第5章 4歳のリトミックテーマ 第6章 5歳のリトミックテーマ 巻末付録 リトミック実践のポイント |
(他の紹介)著者紹介 |
神原 雅之 広島県生まれ。国立音楽大学教授。国立音楽大学教育音楽学科第2類卒業、広島大学大学院学校教育研究科音楽教育専攻修了。これまでに広島文教女子大学教授、同大学附属幼稚園園長補佐、広島大学教育学部非常勤講師、広島文化短期大学音楽学科非常勤講師などを経て、2004年から現職。2007年から国立音楽大学副学長。広島音楽アカデミー顧問、日本ダルクローズ音楽教育学会理事、特定非営利活動法人リトミック研究センター理事、日本音楽教育学会会員、日本保育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ