蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
部落に伝わる昔話 別冊
|
著者名 |
山中 正義/著
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ,マサヨシ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1986.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000115428 | 388/ヤ/ベツ 3 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000314872 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
部落に伝わる昔話 別冊 |
書名ヨミ |
ブラク ニ ツタワル ムカシバナシ |
多巻書名 |
艶笑譚 |
著者名 |
山中 正義/著
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ,マサヨシ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1986.7 |
ページ数 |
61p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
388.184
|
件名1 |
民話-高知県
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書の主題は、鳥類と恐竜の緊密な類縁関係を拠り所とし、鳥類の進化を再解釈することと、恐竜の生態を復元することである。この本は恐竜学に対する挑戦状ではない。身の程知らずのラブレターである。 |
(他の紹介)目次 |
序章 恐竜が世界に産声をあげる(恐竜とはどんな生物か 恐竜学の夜明け、そして…) 第1章 恐竜はやがて鳥になった(生物の「種」とはなにかを考える 恐竜の種、鳥類の種 ほか) 第2章 鳥は大空の覇者となった(鳥たらしめるもの 羽毛恐竜は飛べるとは限らない ほか) 第3章 無謀にも鳥から恐竜を考える(恐竜生活プロファイリング 白色恐竜への道 ほか) 第4章 恐竜は無邪気に生態系を構築する(世界は恐竜で回っている 恐竜の前に道はなく、恐竜の後ろに道はできる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
川上 和人 森林総合研究所主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ