検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ 1 

著者名 鈴木 敏夫/著
著者名ヨミ スズキ,トシオ
出版者 復刊ドットコム
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部207457359778.7/ス/1一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.77 778.77

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000457879
書誌種別 図書
書名 鈴木敏夫のジブリ汗まみれ 1 
書名ヨミ スズキ トシオ ノ ジブリ アセマミレ
著者名 鈴木 敏夫/著
著者名ヨミ スズキ,トシオ
出版者 復刊ドットコム
出版年月 2013.3
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-8354-4925-8
ISBN 978-4-8354-4925-8
分類記号 778.77
内容紹介 アニメ論・映画論・音楽論・メディア論、そして、さりげない人生論…。スタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫が贈る“生きかたガイド”。同名ラジオ番組の書籍化。1は、阿川佐和子、山田太一といったゲストを迎える。
著者紹介 1948年愛知県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。TOKYO FM「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」のメインパーソナリティーを務める。株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。
件名1 スタジオジブリ

(他の紹介)内容紹介 一読痛快!読んで愉しき、名調子。スタジオジブリ・鈴木敏夫の人気ラジオ番組、待望の書籍化。読むと元気になる―まるで、ジブリアニメのような一冊。
(他の紹介)目次 1 阿川佐和子「ジブリって、かわいい!?」
2 山田太一「言葉にできないものへの希求」
3 庵野秀明「バッタ君と巨神兵」
4 太田光代「わたしの中にいる“侍”」
5 坂本龍一「映画と、音と、音楽と」
6 志田未来・神木隆之介「『アリエッティ』出演余話」
7 辻野晃一郎「ネットの未来、ジブリの未来」
8 宮崎駿「鉛筆をとり戻そう」
9 ジョージ・ルーカス「お金儲けのために映画は作らない」
10 川上量生「“鈴木道場”其の一・邂逅篇」

書店リンク

  

内容細目

1 ジブリって、かわいい!?   7-28
阿川 佐和子/述
2 言葉にできないものへの希求   29-44
山田 太一/述
3 バッタ君と巨神兵   45-80
庵野 秀明/述
4 わたしの中にいる“侍”   81-96
太田 光代/述
5 映画と、音と、音楽と   97-136
坂本 龍一/述
6 『アリエッティ』出演余話   137-158
志田 未来/述 神木 隆之介/述
7 ネットの未来、ジブリの未来   159-188
辻野 晃一郎/述
8 鉛筆をとり戻そう   189-208
宮崎 駿/述
9 お金儲けのために映画は作らない   209-219
ジョージ・ルーカス/述
10 鈴木道場   其の1 邂逅篇   221-236
川上 量生/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。