蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
しらないひとにきをつけて 防犯紙芝居 みんなで考えよう!園児参加型あたらしい防犯安全紙芝居
|
著者名 |
にへい たもつ/作
|
著者名ヨミ |
ニヘイ,タモツ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 270802846 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 270802838 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 270802853 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ探偵作家クラブ(MWA)エドガー賞オリジナル・ペーパーバック部門最優秀賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000776075 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しらないひとにきをつけて 防犯紙芝居 みんなで考えよう!園児参加型あたらしい防犯安全紙芝居 |
書名ヨミ |
シラナイ ヒト ニ キ オ ツケテ(ミンナ デ カンガエヨウ エンジ サンカガタ アタラシイ ボウハン アンゼン カミシバイ) |
副書名 |
防犯紙芝居 |
副書名ヨミ |
ボウハン カミシバイ |
著者名 |
にへい たもつ/作
川端 理絵/絵
|
著者名ヨミ |
ニヘイ,タモツ カワバタ,リエ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
12場面 |
大きさ |
27×38cm |
ISBN |
4-7746-0879-2 |
ISBN |
978-4-7746-0879-2 |
分類記号 |
C
|
内容紹介 |
子どもを連れ去ろうとする犯罪を防ぐために、公園、道路、車から知らない人に声をかけられた時にどうするのかを教えます。小さな子どもたちを犯罪や危険から守るための防犯安全紙芝居。 |
件名1 |
誘拐
|
(他の紹介)内容紹介 |
一九七六年春。職を辞して実家に戻ったスティーヴンは亡くなったはずの伯父が生きていたことを知る。三十六年間アイルランドの監獄に収監されていたらしい。投獄の理由を口にしない伯父のもとに、ある日ロンドンの弁護士から奇妙な依頼が届く。実業家所蔵のピカソが盗品である証拠を見つけてほしいという。MWA賞最優秀賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ゴダード,ロバート 1954年英国ハンプシャー生まれ。ケンブリッジ大学で歴史を学ぶ。公務員生活を経て、’86年のデビュー作『千尋の闇』が絶賛され、以後、ベストセラー作家に。『隠し絵の囚人』でMWA賞最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北田 絵里子 1969年生まれ。関西学院大学文学部卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ