蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400133872 | 488/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000386003 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カッコウの子育て作戦 鳥の研究 |
書名ヨミ |
カッコウ ノ コソダテ サクセン |
副書名 |
鳥の研究 |
副書名ヨミ |
トリ ノ ケンキュウ |
著者名 |
松田 喬/文・写真
内田 博/文・写真
|
著者名ヨミ |
マツダ,タカシ ウチダ,ヒロシ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1990.6 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-251-06401-1 |
分類記号 |
488.84
|
件名1 |
かっこう
|
(他の紹介)目次 |
まえがき 復旧・復興や地域資源は誰のため? 巻頭論文 限りある生態資源を利用する 特集 地域資源の活かし方―人・自然・ローカルコモンズ(多様に広がるコモンズの世界 入会から世界を変える ほか) トレンド・レビュー(グリーン経済の意味するもの 森林と人間社会 ほか) 緑のデータ・テーブル(2012年の温暖化交渉 2012年森林環境年表) |
(他の紹介)著者紹介 |
松下 和夫 京都大学大学院地球環境学堂教授。東京大学経済学部卒業。ジョンズ・ホプキンス大学大学院修了。専攻は地球環境政策論、環境ガバナンス論。環境庁、国連地球サミット事務局などを経て現職。1948年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 真 東京大学大学院農学生命科学研究科教授。東京大学農学部卒業。専門は森林社会学、森林政策学、カリマンタン地域研究。森林総合研究所研究員、インドネシア教育文化省・熱帯降雨林研究センター、東京大学助手、助教授を経て現職。1960年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ