蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
この国はどこで間違えたのか 光文社知恵の森文庫 aさ2-15
|
著者名 |
佐高 信/著
|
著者名ヨミ |
サタカ,マコト |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207446469 | 304/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000456695 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この国はどこで間違えたのか 光文社知恵の森文庫 aさ2-15 |
書名ヨミ |
コノ クニ ワ ドコ デ マチガエタ ノカ(コウブンシャ チエ ノ モリ ブンコ) |
著者名 |
佐高 信/著
寺島 実郎/著
|
著者名ヨミ |
サタカ,マコト テラシマ,ジツロウ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-78623-6 |
ISBN |
978-4-334-78623-6 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
メディアで活躍する国内派の佐高信と世界を駆け巡る国際派の寺島実郎が、民主党政権の誕生から崩壊までを検証しつつ、国際社会での日本の立ち位置を明らかにし、日本人が長年縛られてきた固定観念からの脱却を説く。 |
書誌来歴・版表示 |
「新しい世界観を求めて」(毎日新聞社 2010年刊)の改題増補 |
(他の紹介)内容紹介 |
メディアで活躍する国内派の佐高信、世界を駆け巡る国際派の寺島実郎の二人が、「この国を何とかまともにしたい」とリベラルの再生へ向けての激論を交わした。民主党政権の誕生から崩壊までを検証しつつ、国際社会での「この国の立ち位置」を明らかにし、日本人が長年縛られてきた固定観念からの脱却を説く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 加速する日本の劣化 第2章 原子力大国の深層 第3章 民主党政権を徹底検証する 第4章 戦後世代と田舎者の論理 第5章 ネルソン・マンデラと魯迅をめぐって 第6章 戦後精神のゆくえ 第7章 現代知識人とリベラルの哲学 第8章 ネットワーク型の世界観へ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ