蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
熟年と青少年のための 村の動物おもしろ誌
|
著者名 |
奥田 正信/著
|
著者名ヨミ |
オクダ,マサノブ |
出版者 |
幻想社
|
出版年月 |
1984.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200308344 | 480/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000278640 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
熟年と青少年のための 村の動物おもしろ誌 |
書名ヨミ |
ジュクネン ト セイショウネン ノ タメ ノ ムラ ノ ドウブツ オモシロシ |
著者名 |
奥田 正信/著
|
著者名ヨミ |
オクダ,マサノブ |
出版者 |
幻想社
|
出版年月 |
1984.3 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-87468-031-3 |
分類記号 |
482.163
|
件名1 |
動物-大阪府
|
(他の紹介)内容紹介 |
四十過ぎてホームレスになった男。目の前を往き来するのは幼馴染み“ギッちょん”とひとりぼっちの父(「ギッちょん」)。毎朝同じ電車になる男が鬱陶しくて時間をはやめてみたら、やはり男と一緒になった。適当に話を合わせているうちに「わたし」は窮地に陥る(「水の音しかしない」)。第一部・街でゆきかう老若男女の様々な思惑、殺意。第二部・海辺のサバイバル(「トゥンブクトゥ」)。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 澄人 1966年、兵庫県生まれ。富良野塾二期生。1996年より劇団FICTIONを主宰、作・演出・出演を兼ねる。2005年、「ヌードゥルス」が第49回岸田國士戯曲賞候補となる。2011年より小説を発表、2012年「ギッちょん」が第147回芥川賞候補となり、年末に書き下ろし『緑のさる』(平凡社)で第34回野間文芸新人賞を受賞。現在、「YAMASHITA SUMITO+59」で文章から絵、写真、映像にいたるまでの創作活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ