蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人のからだを、どう治す? ホリスティック・メディスンの方法
|
著者名 |
大塚 晃志郎/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ,コウシロウ |
出版者 |
柏樹社
|
出版年月 |
1994.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203183991 | 492/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000476760 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人のからだを、どう治す? ホリスティック・メディスンの方法 |
書名ヨミ |
ヒト ノ カラダ オ ドウ ナオス |
副書名 |
ホリスティック・メディスンの方法 |
副書名ヨミ |
ホリスティック メディスン ノ ホウホウ |
著者名 |
大塚 晃志郎/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ,コウシロウ |
出版者 |
柏樹社
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8263-0268-1 |
分類記号 |
492
|
内容紹介 |
真の意味で病人を癒し、病人を減らしていく医学とは「生命の知恵」にあふれた医学でなくてはならない。安全で人と生命にやさしい医学とは何か。話題のホリスティック・メディスンの本質とその方法をわかりやすく解説。 |
著者紹介 |
慶応義塾大学卒業、東京医科大学公衆衛生学教室所属。日本ホリスティック医学協会常任理事。著書に「ホリスティック医学入門」がある。 |
件名1 |
治療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
激動の幕末を、武士として戦い、武士として生きた新撰組鬼の副長。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 バラガキ 第2章 新撰組 第3章 内乱 第4章 近藤勇死す 第5章 箱館戦争 土方歳三を知るための基礎知識 |
(他の紹介)著者紹介 |
加来 耕三 歴史家・作家。1958年、大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) すぎた とおる 1970年、福岡県北九州市生まれ。1996年、第二回集英社青年漫画原作大賞を受賞。2002年より東京コミュニケーションアート専門学校講師となる。現在は、東京デザインテクロジーセンター専門学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀧 玲子 少女誌でデビュー後、大阪コミュニケーションアート専門学校で講師を十数年つとめ、現在は名古屋コミュニケーションアート専門学校で講師として在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ