蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヘタウマ文化論 岩波新書 新赤版 1415
|
著者名 |
山藤 章二/著
|
著者名ヨミ |
ヤマフジ,ショウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006977805 | 702.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
談志百選 : 芸談
立川 談志/著,…
山藤章二の四行大学
山藤 章二/著
昭和よ、
山藤 章二/著
老いては自分に従え
山藤 章二/著
はじめての八十歳
山藤 章二/著
戦後70年わたしの戦争体験 : い…
小説現代/編,山…
老いては自分に従え
山藤 章二/著
自分史ときどき昭和史
山藤 章二/著
新東海道五十三次
井上 ひさし/文…
駄句だくさん
山藤 章二/編,…
巷談辞典
井上 ひさし/著…
遺稿
立川 談志/著,…
「サラ川」傑作選ベストテン
山藤 章二/選,…
「サラ川」傑作選2
山藤 章二/選,…
ぼけせん川柳喜怒哀ら句
山藤 章二/[編…
「サラ川」傑作選はらはちぶ
山藤 章二/選,…
「サラ川」傑作選ななふしぎ
山藤 章二/選,…
「サラ川」傑作選すごろく
山藤 章二/選,…
論よりダンゴ
山藤 章二/著
「サラ川」傑作選ごにんばやし
山藤 章二/選,…
ぼけせん川柳三〇〇〇句
山藤 章二/編著
「サラ川」傑作選さんびょうし
山藤 章二/選,…
まあ、そこへお坐り
山藤 章二/著
「サラ川」傑作選にまいめ
山藤 章二/選,…
平成サラリーマン川柳傑作選10貫目
山藤 章二/選,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000452948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヘタウマ文化論 岩波新書 新赤版 1415 |
書名ヨミ |
ヘタウマ ブンカロン(イワナミ シンショ シンアカバン) |
著者名 |
山藤 章二/著
|
著者名ヨミ |
ヤマフジ,ショウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
7,205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431415-8 |
ISBN |
978-4-00-431415-8 |
分類記号 |
702.16
|
内容紹介 |
江戸庶民文化から、岡本太郎、東海林さだお、立川談志まで、日本文化にはヘタウマが息づいている。芸術・芸能・サブカルチュアをめぐって、ヘタのオモシロさを鮮やかに読み解く。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。武蔵野美術学校デザイン科卒業。文藝春秋漫画賞、菊池寛賞受賞、紫綬褒章受章。著書に「山藤章二のブラック・アングル25年」「山藤章二の顔事典」「論よりダンゴ」等。 |
件名1 |
芸術-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
「近頃、日本人がヘタになっている!」と嘆く著者。ところが、遡れば江戸庶民文化から、ピカソ、岡本太郎、東海林さだお、立川談志まで、そこには脈々とヘタウマが息づいていたのだった。いまや芸術・芸能・サブカルチュア全般を席巻するヘタウマ文化。著者ならではの愉快痛快な筆が、日本文化を鮮やかに読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
オモシロいって何だ ヘタに賞だと? ヘタウマとの出会い 糸井重里という思想 江戸テインメント 駄句のこころざし 談志が出来なかった芸 ピカソは途中でやめなかった 昔の物真似 モノマネ維新 シンボーひまなし 伊東四朗のユウウツ 山口瞳を呼び戻したい 日本文かを活ってみた 「日本漫画」が消えた 「文春漫画賞」かけあ史 ミスター・ヘタウマ・東海林さだお |
(他の紹介)著者紹介 |
山藤 章二 1937年東京に生まれる。武蔵野美術学校デザイン科卒業。広告会社をへて、64年独立。講談社出版文化賞(70年)、文藝春秋漫画家(71年)、菊池寛賞(83年)などを受賞、04年には紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ