検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジネス英語類語使い分け辞典 [Vol.1] 正しい英語表現が身につく!  

著者名 勝木 龍/著
著者名ヨミ カツキ,リュウ
出版者 すばる舎
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部006640031834/ビ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000223589
書誌種別 図書
書名 ビジネス英語類語使い分け辞典 [Vol.1] 正しい英語表現が身につく!  
書名ヨミ ビジネス エイゴ ルイゴ ツカイワケ ジテン
副書名 正しい英語表現が身につく!
副書名ヨミ タダシイ エイゴ ヒョウゲン ガ ミ ニ ツク
著者名 勝木 龍/著   富安 弘毅/著   Sally Kuroda/著   福水 隆介/著   商 洋晃/著
著者名ヨミ カツキ,リュウ トミヤス,ヒロキ サリィ クロダ フクミズ,リュウスケ ショウ,ヒロアキ
出版者 すばる舎
出版年月 2011.1
ページ数 241p
大きさ 19cm
ISBN 4-88399-979-8
ISBN 978-4-88399-979-8
分類記号 834.5
内容紹介 日本人が英語を使う時に悩みがちな英語類語の微妙な違いを、豊富な例文を示しながらわかりやすく解説。慣用表現の豆知識も紹介します。英語・日本語索引付き。
著者紹介 米国公認証券アナリスト、経済学博士。著書に「その英語、ネイティブだったらこう話す」など。
件名1 英語-類語

(他の紹介)内容紹介 一八世紀末、小倉に現れた一艘の英国船。これを機に形づくられた日本の対外政策は、その後の寛政改革や天保改革でどのように展開したのか。世界の動向と国内の反応、内外双方の観点から「開国」目前の日本の姿に迫る。
(他の紹介)目次 世界とつながる日本―プロローグ
1 太平洋に漂流する大黒屋光太夫
2 寛政改革と対外政策
3 松平信明政権と「中立国傭船の時代」
4 幕府対外政策の転換と世界戦争
5 太平洋からみた大御所時代の日本
6 開国前夜―薪水給与令のゆくえ
“開国”へ向かって―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 横山 伊徳
 1956年群馬県に生まれる。1981年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。