蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002910131 | 933/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000493844 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女彫刻家 |
書名ヨミ |
オンナチョウコクカ |
著者名 |
ミネット・ウォルターズ/著
成川 裕子/訳
|
著者名ヨミ |
ミネット ウォルターズ ナリカワ,ヒロコ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
411p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-488-01368-6 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
女の名はオリーヴ・マーティン。現在、無期懲役服役中。母親と妹を切り刻み、それを再び人間の形に並べて台所の床に血みどろの抽象画を描いた女…。だが、本当に彼女がやったのか。ミステリの新女王の傑作長編。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書下巻では、危険に対する警戒心、人間社会と宗教の関係性と重要度の変化、消えつつある言語の多様性と、社会における多言語の使用、非感染性疾患と西洋的な生活様式といった人間社会の諸問題を取り上げる。伝統的社会に強く惹かれ、研究者としての人生の大半をニューギニアなどの伝統的社会に捧げてきたジャレド・ダイアモンドが、現代西洋社会に住む私たちが学ぶべき人類の叡知を紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第4部 危険とそれに対する反応(有益な妄想 ライオンその他の危険) 第5部 宗教、言語、健康(デンキウナギが教える宗教の発展 多くの言語を話す 塩、砂糖、脂肪、怠惰) エピローグ 別の空港にて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ