蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001878636 | 914.6/ツ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000305821 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
読書三昧 |
書名ヨミ |
ドクショ ザンマイ |
著者名 |
鶴見 祐輔/著
|
著者名ヨミ |
ツルミ,ユウスケ |
出版者 |
大日本雄弁会講談社
|
出版年月 |
1936 |
ページ数 |
436p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
「目で解く」力を身につける!繰り返し解けば、形を見るだけで死活の急所がすぐわかるようになる。 |
(他の紹介)目次 |
第1部問題集 第2部問題集 |
(他の紹介)著者紹介 |
林 海峰 昭和17年5月6日生れ。浙江省寧波出身。27日来日、30年入段、42年九段。37年、41年大手合第1部優勝。38年第7期囲碁選手権戦高松宮賞受賞。同年第3期名人戦リーグ初参加。40年第4期名人戦で坂田名人本因坊を4‐2で降し、史上最年少(23歳)の名人に就く。以後名人位獲得は通算八期。39年第20期本因坊リーグ初参加。43年第23期二度目の挑戦で坂田本因坊を4‐3で破り史上二人目の名人本因坊となる。以後本因坊獲得は通算五期。平成17年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ