検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの発達障害事典  

著者名 原 仁/責任編集
著者名ヨミ ハラ,ヒトシ
出版者 合同出版
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209817998378/コ/一般図書育児・DV 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊垣 尚人
375 375
ノート術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000510531
書誌種別 図書
書名 子どもの発達障害事典  
書名ヨミ コドモ ノ ハッタツ ショウガイ ジテン
著者名 原 仁/責任編集
著者名ヨミ ハラ,ヒトシ
出版者 合同出版
出版年月 2019.2
ページ数 151p
大きさ 26cm
ISBN 4-7726-1382-8
ISBN 978-4-7726-1382-8
分類記号 378.8
内容紹介 子どもの発達障害に焦点をあて、医学的知識、教育現場で役にたつ情報を専門家がそれぞれの立場から、Q&A形式で事典の形にまとめる。イラストや図表、専門医リストも盛り込む。
著者紹介 千葉大学医学部卒業。医学博士。横浜市中部地域療育センター元所長。発達障害を専門とする小児科医。著書に「家族のためのアスペルガー症候群・高機能自閉症がよくわかる本」など。
件名1 発達障害
書誌来歴・版表示 初版のタイトル:最新子どもの発達障害事典

(他の紹介)目次 1 はじめの一歩(満点ノートをめざそう!
満点ノート8つの約束
学習ノートどれを選べばいい? ほか)
2 みんなのノート(みんなの教科別ノートを見てみよう
社会科見学ノートで疑問を見つけて考えよう)
3 満点ノートへの道(満点ノートへの道をきわめちゃおう
満点ノートみんなのアイデア集
ノートを何度も見返そうノートになんでも書き足そう ほか)
(他の紹介)著者紹介 伊垣 尚人
 1977年生まれ。東京都出身。埼玉県狭山市立富士見小学校教諭。YMCAのキャンプリーダーや不登校児の学校復帰に対する支援活動などを通じて教職の道へ。子どもたちが主体的に楽しんで学べる授業づくりやクラス運営に取り組んでいる。西脇KAI代表幹事、LAFT主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。