蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 600211239 | 288/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
野畑 | 000175943 | 282/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000283657 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
韓国・朝鮮人名仮名表記字典 相互理解の第一歩、隣国の人の名を正確に呼ぶために |
書名ヨミ |
カンコク チョウセン ジンメイ カナ ヒョウキ ジテン |
副書名 |
相互理解の第一歩、隣国の人の名を正確に呼ぶために |
副書名ヨミ |
ソウゴ リカイ ノ ダイイッポ リンコク ノ ヒト ノ ナ オ セイカク ニ ヨブ タメ ニ |
著者名 |
人名仮名表記字典編集委員会/編
|
出版者 |
ブレーンセンター
|
出版年月 |
1984.9 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
282.1
|
件名1 |
人名辞典-朝鮮
|
件名2 |
かな
|
(他の紹介)内容紹介 |
二期連続で七千億円もの赤字を計上した「パナソニック・ショック」。日本的経営の象徴であり、日本を代表するメーカーが凋落してしまったのはなぜなのか。それは創業者・松下幸之助に発する根源的問題と、度重なる経営者の失策、そして技術の流れを大きく見誤った戦略ミスにある。二十年以上にわたり取材を続けた著者による渾身のレポートである。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 私と松下幸之助 第2章 幸之助と松下電器 第3章 中興の祖山下俊彦 第4章 戦略的な経営 第5章 創業者なき経営 第6章 破壊の時代 第7章 パナソニック再建のために |
(他の紹介)著者紹介 |
立石 泰則 ノンフィクション作家・ジャーナリスト。1950年福岡県北九州市生まれ。中央大学大学院法学研究科修士課程修了。経済誌編集者や週刊誌記者などを経て88年独立。93年に『覇者の誤算日米コンピュータ戦争の40年(上・下)』で第15回講談社ノンフィクション賞受賞。2000年に『魔術師三原脩と西鉄ライオンズ』で第10回ミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞。他にデビュー作『復讐する神話 松下幸之助の昭和史』をはじめ著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ