蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006974828 | 993/ビ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 006974372 | 993/ビ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ユィヤ・ヴィースランデル トーマス・ヴィースランデル スヴェン・ノードクヴィスト 山崎 陽子
海のエイリアン図鑑 : こんなの見…
山崎 陽子/文,…
おとなの浴衣、はじめます : 春か…
山崎 陽子/著
きものを着たらどこへでも
山崎 陽子/著
きものが着たくなったなら
山崎 陽子/著
自分で考えよう : 世界を知るため…
ペーテル・エクベ…
フィンドゥスの魚つり
スヴェン・ノード…
フィンドゥスのキャンプ
スヴェン・ノード…
フィンドゥスが小さかったころ
スヴェン・ノード…
フィンドゥスの誕生日
スヴェン・ノード…
いのち愛づる姫 : ものみな一つの…
中村 桂子/作,…
しあわせはいつもいま
山崎 陽子/著
こだぬきのおねがい
山崎 陽子/文,…
動物たちのおしゃべり
山崎 陽子/著,…
わが友ノーム
リーン・ポールト…
だいすきなサンタさんへ
太田 有香/絵,…
うさぎのぴこぴこ
山崎 陽子/文,…
みんなでつくろうデコレーションケー…
山崎 陽子/作,…
あのう…ですから、タカラヅカ : …
山崎 陽子/著
クリスマスなんかだいっきらい!
山崎 陽子/作,…
ぼくのはなさいたけど…
山崎 陽子/作,…
はりねずみのピックル
山崎 陽子/文,…
トランプのしょうぼうし
山崎 陽子/作,…
とらのトランプ
山崎 陽子/作,…
おばあちゃんとセブン
山崎 陽子/ぶん…
のらねこトントン
山崎 陽子/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000450413 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
め牛のママ・ムー 世界傑作絵本シリーズ |
書名ヨミ |
メウシ ノ ママ ムー(セカイ ケッサク エホン シリーズ) |
著者名 |
ユィヤ・ヴィースランデル/文
トーマス・ヴィースランデル/文
スヴェン・ノードクヴィスト/絵
山崎 陽子/訳
|
著者名ヨミ |
ユィヤ ヴィースランデル トーマス ヴィースランデル スヴェン ノードクヴィスト ヤマザキ,ヨウコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
109p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8340-2745-7 |
ISBN |
978-4-8340-2745-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ママ・ムーは、何でもやってみなければ気が済まない、好奇心いっぱいの雌牛です。ブランコに乗ったり、お掃除をしたり、小屋を建てたり、すべり台で遊んだり…。ママ・ムーの活躍を描いた絵本。 |
著者紹介 |
1944年スウェーデン生まれ。作家。アストリッド・リンドグレーン賞など受賞。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヴィースランデル,ユィヤ 1944年、スウェーデンのストックホルムに生まれる。夫のトーマス・ヴィースランデル(1940‐1996年)とともに、子どもの歌を作詞・作曲。1980年代にラジオの童謡番組を担当。1991年に、歌のなかの登場人物、め牛のママ・ムーとカラスのクロくんのユーモアあふれる物語を出版し、人気シリーズになる。1996年にトーマスが亡くなると、ユィヤはしばらく作家活動から遠ざかるが、数年後に活動再開。『ママ・ムー』シリーズは、すでに世界の30余りの言語に翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヴィースランデル,トーマス 1940‐1996年。妻のユィヤとともに、子どもの歌を作詞・作曲。1980年代にラジオの童謡番組を担当。1991年に、歌のなかの登場人物、め牛のママ・ムーとカラスのクロくんのユーモアあふれる物語を出版し、人気シリーズになる。1996年に亡くなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ノードクヴィスト,スヴェン 1946年、スウェーデン南部のヘルシンボリに生まれる。絵本作家、画家、イラストレーター。若いときから絵画に興味を持つ。工科大学で建築学を学んだのち、教師生活を送るが、アーティストとしても幅広く活動。絵本のみでなく、学校や病院等の装飾も手がける。書店協同組合賞、エルサ・ベスコフ賞、図書委員会賞など、多くの賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山崎 陽子 1948年生まれ。中央大学大学院博士課程修了。ストックホルム大学北欧語学科留学。ドイツ文学・北欧文学専攻。現在は日本民話の会・外国民話研究会で北欧の民話を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ママ・ムー ブランコにのる
5-29
-
-
2 ママ・ムーのおそうじ
31-57
-
-
3 ママ・ムー小屋をたてる
59-83
-
-
4 ママ・ムーとすべり台
85-109
-
前のページへ