蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
動物の幸福 池上彰の君ならどう考える、地球の危機 4
|
著者名 |
アンソニー・リシャック/著
|
著者名ヨミ |
アンソニー リシャック |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 005840434 | 480/リ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンソニー・リシャック 吉井 知代子 池上 彰
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000744894 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
動物の幸福 池上彰の君ならどう考える、地球の危機 4 |
書名ヨミ |
ドウブツ ノ コウフク(イケガミ アキラ ノ キミ ナラ ドウ カンガエル チキュウ ノ キキ) |
著者名 |
アンソニー・リシャック/著
吉井 知代子/訳
池上 彰/日本語版監修
|
著者名ヨミ |
アンソニー リシャック ヨシイ,チヨコ イケガミ,アキラ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-89423-520-5 |
ISBN |
978-4-89423-520-5 |
分類記号 |
480.9
|
内容紹介 |
肉を食べる人、獣医師、ハンター、動物実験をする科学者、動物愛護運動家、動物園の飼育係などの話を紹介。動物の幸福の問題点を浮かび上がらせ、「自分とどんなかかわりがあるのだろう?」と自問自答させる一冊。 |
件名1 |
アニマルウェルフェア
|
(他の紹介)内容紹介 |
薬膳を作るのに特別な食材は不要。上海在住の日本人漢方医がわかりやすく教える「薬膳の正体」。誰にでも簡単に作れる本物の薬膳があなたと家族の「未病」を治す。「本当の薬膳」の常識と基本をズバリ解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ中国人はスッポンを食べるのか? 第2章 なぜ最高の上海ガニを贈って恨まれるのか? 第3章 なぜ薬膳を作ると夫婦仲が悪くなるのか? 第4章 なぜ友達のダイエットをまねると太るのか? 第5章 なぜあなたの街には薬膳料理屋がないのか? 第6章 薬膳の「基本中の基本」はこれだ! 第7章 「寒熱のバランス」を知ろう! 第8章 食事を「3つのタイプ」に分ける! 第9章 家族で薬膳を食べよう! 第10章 さらに勉強したい人へ 付録 寒熱別食材表 |
(他の紹介)著者紹介 |
村上 文崇 食によるセルフメディケーションを研究する「養生医学研究協会」会長。1970年、東京都生まれ。東京大学文学部西洋哲学科卒業。上海中医薬大学(中国伝統医学系)卒業後、中華人民共和国医師免許取得。上海中医薬大学付属曙光病院等で研修。現在上海にある外資系病院の内科医として勤務している。上海中医薬大学在学中より日本ではあまり知られていない中国漢方の実態について情報発信を始め、現在では漢方の派生形態である薬膳、さらには中国の食文化についても紹介活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ