検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昔々の上野動物園、絵はがき物語  明治・大正・昭和…パンダがやって来た日まで  

著者名 小宮 輝之/著
著者名ヨミ コミヤ,テルユキ
出版者 求龍堂
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208104158480.7/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 裕次郎 石原 まき子
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000417168
書誌種別 図書
書名 昔々の上野動物園、絵はがき物語  明治・大正・昭和…パンダがやって来た日まで  
書名ヨミ ムカシ ムカシ ノ ウエノ ドウブツエン エハガキ モノガタリ
副書名 明治・大正・昭和…パンダがやって来た日まで
副書名ヨミ メイジ タイショウ ショウワ パンダ ガ ヤッテ キタ ヒ マデ
著者名 小宮 輝之/著
著者名ヨミ コミヤ,テルユキ
出版者 求龍堂
出版年月 2012.10
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-7630-1231-9
ISBN 978-4-7630-1231-9
分類記号 480.76
内容紹介 自他共に認める“動物園マニア”の前園長による、上野動物園史。ほろ苦い思い出やびっくり行動の動物たちなど珠玉のエピソードを、秘蔵の絵はがきと共に紹介する。
著者紹介 1947年東京都生まれ。明治大学農学部卒業。井の頭自然文化園の飼育係長などを経て、2011年まで上野動物園園長を務めた。執筆や講演などで動物の魅力や生態を伝える活動を続ける。
件名1 上野動物園
件名2 葉書

(他の紹介)内容紹介 完全未公開写真119点掲載。没後25年、初めて全面公開された石原裕次郎の日記、そして妻・まき子の看護日記。大スターである夫の尊厳を問う壮絶な終末医療日記。
(他の紹介)目次 1章 EMERGENCY 緊急事態
2章 足腰の衰弱ひどし、回復まで道遠し
3章 このままだと、二年くらい先には車椅子かなあ
4章 生涯を共にする相手と心が離れて行く
5章 夜中死を見た恐怖
6章 再入院、裕さんの後姿が悲しい、涙が出る
7章 大発熱、調子悪し点滴輸血
(他の紹介)著者紹介 石原 裕次郎
 1934年、兵庫県神戸生まれ。慶應義塾大学在学中、兄・石原慎太郎氏の原作、日活映画『太陽の季節』でデビュー。続く『狂った果実』で主役デビュー。たちまちのうちに日本中を裕ちゃんブームに。その後、独立プロを興し、名作『黒部の太陽』『栄光への5000キロ』を大ヒットさせる。また歌手としてもヒット曲を次々に出し、テレビでは『太陽にほえろ!』『西部警察』などでボスとしての存在感を演じ、世界を超えて多くのファンの心をつかんで離さなかった。1987年7月17日、幹細胞ガンで逝去。享年52歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 まき子
 1933年東京生まれ。日劇ダンシングチーム5期生で、1952年に退団して松竹に入社。芸名・北原三枝は木下恵介監督が命名。名作「君の名は」のアイヌの娘役で本格デビュー。1954年、日活に移籍。八頭身の抜群のスタイルと美貌で1955年には主演映画「青春怪談」など12本の映画に出演した。翌年、「狂った果実」でデビューした石原裕次郎さんと出会う。1960年12月2日に日活ホテルで挙式。「闘牛に賭ける男」を最後に引退。現在は石原プロモーション代表取締役会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。