蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マヤ・インカ文明の謎 Light science books 3
|
著者名 |
サイエンス編集部/編
|
著者名ヨミ |
サイエンス ヘンシュウブ |
出版者 |
日経サイエンス社
|
出版年月 |
1987.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 600261267 | 256/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000333794 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マヤ・インカ文明の謎 Light science books 3 |
書名ヨミ |
マヤ インカ ブンメイ ノ ナゾ(ライト サイエンス ブックス) |
著者名 |
サイエンス編集部/編
|
著者名ヨミ |
サイエンス ヘンシュウブ |
出版者 |
日経サイエンス社
|
出版年月 |
1987.10 |
ページ数 |
77p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-532-06463-5 |
分類記号 |
256.03
|
件名1 |
マヤ文明
|
件名2 |
インカ
|
(他の紹介)内容紹介 |
胃がん日本一の症例数(2012年604症例)がん研の比企医師が教える家庭レシピ。辛い後遺症がラクになる後遺症別メニュー。献立例も食べ合わせが自由自在。 |
(他の紹介)目次 |
1 胃がんの特徴と切除の基本(胃の役割と胃がんの特徴 胃がんの治療法と外科手術の特徴 ほか) 2 胃の切除前後の食生活のポイント(手術前の食事のポイント 胃切除後の食事のポイント8 ほか) 3 退院して3カ月までの食事のすすめ方&おいしいレシピ(知っておきたい食事のすすめ方 おさえておきたい基本の献立 ほか) 4 退院して3カ月からの食事のすすめ方&おいしいレシピ(知っておきたい食事のすすめ方 おさえておきたい基本の献立 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
比企 直樹 がん研有明病院消化器外科上部消化管外科管理部門副部長、栄養管理部部長。1990年、北里大学医学部卒業。1999年、東京大学大学院医学系研究科(外科学専攻)修了後、東京大学医学部附属病院胃食道外科助手をへて、現職。日本外科学会専門医、日本内視鏡外科学会技術認定医、日本消化器外科学会専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 マヤ文明の起源
-
N・ハモンド/著 高山 信雄/訳
-
2 マヤ文明と商人階級
-
J.A.サブロフ/著 W・L・ラチェ/著 福本 剛一郎/訳
-
3 ナスカの巨大な地上絵
-
W.H.イズベル/著 高山 信雄/訳
-
4 古代アンデスの金めっき技術
-
H・レヒトマン/著 北田 正弘/訳
-
5 インカの石造技術
-
J・P・プロッツェン/著 高山 信雄/訳
前のページへ