検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵とき自家用電気技術者実務知識早わかり  

著者名 大浜 庄司/著
著者名ヨミ オオハマ,ショウジ
出版者 オーム社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208197491544.4/オ/BS一般図書ビジネス 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

電気設備

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000449504
書誌種別 図書
書名 絵とき自家用電気技術者実務知識早わかり  
書名ヨミ エトキ ジカヨウ デンキ ギジュツシャ ジツム チシキ ハヤワカリ
著者名 大浜 庄司/著
著者名ヨミ オオハマ,ショウジ
出版者 オーム社
出版年月 2013.2
ページ数 8,270p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-50438-9
ISBN 978-4-274-50438-9
分類記号 544.49
内容紹介 自家用高圧受電設備と電動機設備の現場実務入門テキスト。メカニズムと構成、試験・検査、保守・点検の実務を、臨場感のある立体図として示し、わかりやすく解説する。高圧受電設備規程等の見直しを行った改訂2版。
著者紹介 東京電機大学工学部電気工学科卒業。オーエス総合技術研究所・所長。
件名1 電気設備

(他の紹介)内容紹介 自家用高圧受電設備と電動機設備に関して、体系的に習得できる“現場実務入門の書”。“完全図解”により、よりわかりやすく解説。改訂にあたり、電気設備技術基準・解釈、高圧受電設備規程の見直しを行った。
(他の紹介)目次 第1章 自家用電気設備のメカニズム(自家用電気設備とはどういうものか
高圧引込線と責任分界点 ほか)
第2章 自家用高圧受電設備の主回路と機器配置(開放式高圧受電設備の主回路結線
自家用高圧受電設備の主回路機能 ほか)
第3章 電動機設備のメカニズム(電動機のしくみ
電動機の特性 ほか)
第4章 自家用高圧受電設備の試験と検査(自家用高圧受電設備の外観構造検査
接地抵抗測定 ほか)
第5章 自家用高圧受電設備の保守・点検(自家用高圧受電設備の保全のしくみ
自家用高圧受電設備の日常点検 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大浜 庄司
 昭和32年東京電機大学工学部電気工学科卒業。現在、オーエス総合技術研究所・所長、審査登録機関・JIA‐QAセンター主任審査員、審査員研修機関・株式会社グローバルテクノ専任講師。IRCA登録主任審査員(英国)、JRCA登録主任審査員(日本)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。