蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210583100 | 910/ム/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 210581633 | 910/ム/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
野畑 | 210581849 | 910/ム/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000942561 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
紫式部 平安人物伝 コミック版日本の歴史 88 |
書名ヨミ |
ムラサキシキブ(コミックバン ニホン ノ レキシ) |
著者名 |
加来 耕三/企画・構成・監修
後藤 ひろみ/原作
瀧 玲子/作画
|
著者名ヨミ |
カク,コウゾウ ゴトウ,ヒロミ タキ,レイコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-17988-8 |
ISBN |
978-4-591-17988-8 |
分類記号 |
910.23
|
内容紹介 |
平安時代に、当時の女性は学ばなかった漢籍に親しみ、和歌にも優れ、長編小説「源氏物語」を書いた紫式部。その生涯をコミックでわかりやすく描く。理解がさらに深まる解説、豆知識、年表等も収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
おおくぼ ともひろ 大久保友博。1957年5月23日、東京生まれ。幼い頃から絵を描くのが好きで、高校卒業後、島津義晴氏に師事。島津デザイン事務所代表。クリエーター。イラストを使った装幀・グッズ・パッケージ等で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こだま ひろこ 児玉浩子。大阪大学医学部卒業、自治医科大学小児科講師、帝京大学小児科教授を経て、帝京平成大学健康栄養学科学科長、帝京大学小児科客員教授、東京大学医学部非常勤講師。日本小児科学会専門医、日本臨床栄養学会指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ