蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
懐疑主義と哲学との関係 フィロソフィア双書 30
|
著者名 |
G・W・F・ヘーゲル/著
|
著者名ヨミ |
G W F ヘーゲル |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1991.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002151116 | 134.4/ヘ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000404305 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
懐疑主義と哲学との関係 フィロソフィア双書 30 |
書名ヨミ |
カイギ シュギ ト テツガク トノ カンケイ(フィロソフィア ソウショ) |
著者名 |
G・W・F・ヘーゲル/著
加藤 尚武/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
G W F ヘーゲル カトウ,ヒサタケ |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1991.5 |
ページ数 |
221,5p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-624-02030-8 |
分類記号 |
134.4
|
内容紹介 |
懐疑主義と哲学との関係 哲学的批判一般の本質について 常識は哲学をどのように理解しているのか |
(他の紹介)内容紹介 |
生まれてからずっと地下シェルターでくらしていた12歳の少女、エバ・ナイン。いっしょにくらしているのは、教育係のロボットのマザーだけ。地下シェルターを出て、自分以外の人間に会いたいというが、マザーは、まだだめだと許してくれない。そんなある日、突然地下シェルターが何者かに破壊、侵入される。エバは、なんとか地上へ逃げるのだが、そこで見た風景は、想像を絶するものだった…。『スパイダーウィック家の謎』の画家トニー・ディテルリッジが、今作はストーリーテラーとして、才能を存分に発揮したSFアドベンチャー作品。近未来を舞台にした、少女エバの冒険物語が、ついにスタート。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ディテルリッジ,トニー 1969年、カリフォルニア生まれ。絵本『スパイダー屋敷の晩餐会』(文溪堂)は、2003年のコールデコット賞オナーブックとなった。主な作品としてジーナ・サザーランド賞受賞の絵本『ぼくとおとうさんのテッド』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飯野 眞由美 東京都に生まれる。立教大学文学部英米文学科卒業。塾やカルチャースクールで英語を教えるかたわら、詩の英訳やゲームの翻訳も手がける。DHC、FMC(現在のアメリア)、バベルの翻訳コンテストに入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 懐疑主義と哲学との関係
5-128
-
-
2 哲学的批判一般の本質について
129-160
-
-
3 常識は哲学をどのように理解しているのか
161-205
-
前のページへ