検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治思想の知恵  マキャベリからサンデルまで  

著者名 仲正 昌樹/編
著者名ヨミ ナカマサ,マサキ
出版者 法律文化社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006977136311.2/セ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仲正 昌樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000447945
書誌種別 図書
書名 政治思想の知恵  マキャベリからサンデルまで  
書名ヨミ セイジ シソウ ノ チエ
副書名 マキャベリからサンデルまで
副書名ヨミ マキャベリ カラ サンデル マデ
著者名 仲正 昌樹/編
著者名ヨミ ナカマサ,マサキ
出版者 法律文化社
出版年月 2013.2
ページ数 4,241,4p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-03479-3
ISBN 978-4-589-03479-3
分類記号 311.2
内容紹介 西欧近現代の政治思想史を初めて学ぶ人に向けたテキスト。マキャベリからサンデルまで、西欧近現代を代表する14人の思想家をとりあげ、代表的なテクストのキーワードに即して、その政治思想を解説する。
著者紹介 1963年広島生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。金沢大学法学類教授。著書に「現代ドイツ思想講義」「今こそルソーを読み直す」「ポストモダンの正義論」などがある。
件名1 政治思想-歴史

(他の紹介)内容紹介 政治思想は人生の知恵の宝庫である。マキャベリからサンデルまで西欧近現代を代表する14人の思想家。
(他の紹介)目次 「政治思想史」で何を学ぶか?
マキャベリ―新しい国家観の誕生
ホッブズ―なぜ人々は国家を形成するのか
ロック―政府は何のために存在するのか
ルソー―なぜ社会契約が必要なのか?
スミス―経済的自由主義の定式化
カント―「啓蒙」と「世界市民」
ベンサム―功利主義と統治
ミル―個性と自由
アーレント―全体主義に抗する複数性の政治
バーリン―多元主義と自由
ロールズ―社会協働と正義の原理
ハーバマス―公共性と正統性の政治理論
ノージック―最少国家の擁護
サンデル―公共性と共和主義
(他の紹介)著者紹介 仲正 昌樹
 1963年広島生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、金沢大学法学類教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。