検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だいじょうぶだよ  ぼくのおばあちゃん  

著者名 長谷川 和夫/さく
著者名ヨミ ハセガワ,カズオ
出版者 ぱーそん書房
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209574466E//児童書児童室 在庫 
2 東豊中209577360E//児童書児童室 在庫 
3 服部209574995E//児童書児童室 在庫 
4 高川209572882E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000482703
書誌種別 図書
書名 だいじょうぶだよ  ぼくのおばあちゃん  
書名ヨミ ダイジョウブ ダヨ
副書名 ぼくのおばあちゃん
副書名ヨミ ボク ノ オバアチャン
著者名 長谷川 和夫/さく   池田 げんえい/え
著者名ヨミ ハセガワ,カズオ イケダ,ゲンエイ
出版者 ぱーそん書房
出版年月 2018.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 23×27cm
ISBN 4-907095-47-5
ISBN 978-4-907095-47-5
分類記号 E
内容紹介 いつもニコニコ笑っている大好きなおばあちゃん。だけど、ランドセルを見に行く約束をすっかり忘れたり、迷子になってしまったり…。認知症になったおばあちゃんにやさしく寄り添う少年の姿を、実体験に基づいて描く。
著者紹介 1929年愛知県生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。聖マリアンナ医科大学名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 90歳を超えてなお隆々なる画家が軽妙に描く出会いと別れ。個性的な家族やパリに生きる人々、戦歿画学生の遺族…。遠ざかる過去が肖像画となってよみがえる。
(他の紹介)目次 1 遠ざかる景色(夜道
留守の家
七人きょうだい
文章修業
義弟・田中小実昌 ほか)
2 異国の人びと(フランス人気質
パリのクリスマス
パリ‐東京‐福岡
リドーって何デシカ
パリ再訪 ほか)
3 ある鎮魂の旅
(他の紹介)著者紹介 野見山 暁治
 1920年福岡県生まれ。43年東京美術学校油画科卒業。応召、45年福岡で終戦を迎える。52‐64年滞欧。58年安井賞受賞。68年東京藝術大学助教授(72年教授)、81年辞職。92年芸術選奨文部大臣賞、94年福岡県文化賞、96年毎日芸術賞、2000年文化功労者顕彰。全国の戦没画学生の遺作を窪島誠一郎氏とともに収集、それらを展示保存する「無言館」(長野県上田市)設立にも尽力した。『四百字のデッサン』(78年度日本エッセイスト・クラブ賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。