蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204064471 | 318.4/オ/8 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
岡町 | 400821526 | 318.4/オ/8 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
千里 | 601521735 | 318.4/オ/8 | 一般図書 | 書庫その他 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
4 |
野畑 | 001996057 | 318/オ/8 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000038232 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪府議会史 第8編 |
書名ヨミ |
オオサカフ ギカイシ |
著者名 |
大阪府議会史編さん委員会/編集
|
著者名ヨミ |
オオサカフ ギカイシ ヘンサン イイン |
出版年月 |
1998 |
ページ数 |
1310p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
318.463
|
件名1 |
大阪府議会-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
「資生堂」の源流をつくった男―その個性的、野心的、創造的な生涯を描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 幕末の章(私塾入門 医学所 ほか) 第2章 維新の章(薬学の門 本郷界隈 ほか) 第3章 開花の章(品川海岸 札の辻 ほか) 第4章 近代の章(銀座煉瓦街 医薬分業 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山崎 光夫 昭和22年福井市生まれ。早稲田大学卒業。テレビ番組の構成、雑誌記者を経て、小説家となる。昭和60年『安楽処方箋』で小説現代新人賞を受賞。特に医学・薬学関係分野に造詣が深い。平成10年『薮の中の家―芥川自死の謎を解く』で第17回新田次郎文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ