蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界は自分一人から変えられる 貧困と環境破壊をビジネスで解決した男の物語
|
著者名 |
阪口 竜也/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ,タツヤ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209359819 | 519.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000367613 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界は自分一人から変えられる 貧困と環境破壊をビジネスで解決した男の物語 |
書名ヨミ |
セカイ ワ ジブン ヒトリ カラ カエラレル |
副書名 |
貧困と環境破壊をビジネスで解決した男の物語 |
副書名ヨミ |
ヒンコン ト カンキョウ ハカイ オ ビジネス デ カイケツ シタ オトコ ノ モノガタリ |
著者名 |
阪口 竜也/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ,タツヤ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-479-79609-1 |
ISBN |
978-4-479-79609-1 |
分類記号 |
519.13
|
内容紹介 |
大量生産、大量消費への疑問。解決されない貧困と環境破壊。100年後も地球を残すために、ひとりの男が立ち上がった-。地球環境を守り、発展途上国にも自分にも利益になる、持続可能なビジネスで世界を変える方法を伝える。 |
著者紹介 |
フロムファーイースト株式会社代表取締役。作れば作るほど使えば使うほど体と環境が健康になる事業「みんなでみらいを」を運営。SDGsビジネスアワード大賞受賞。 |
件名1 |
環境保全
|
件名2 |
フロムファーイースト株式会社
|
(他の紹介)内容紹介 |
小学五年生の重森昇治は小笠原行きの船に乗った。父親が自殺し、母親に恋人が出来たのだ。南の島で昇治を迎えたのは、エーブという若々しく格好いい老人だった。彼の店『ジュークボックス・カフェ』に集まるのは、ジェセ、ナサ爺といった元気でにぎやかな老人たち。やがて、冷たい目をした少女・加絵と出会う。加絵は一緒に島に来た父親について「自殺しそうなんだ」と語る。エーブと昇治は加絵親子を誘い、月を見るために中央山に登る。すると、山頂である「奇跡」が起き…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
川上 健一 1949年青森県生まれ。77年『跳べ、ジョー!B・Bの魂が見てるぞ』で第28回小説現代新人賞を受賞しデビュー。2001年に刊行した『翼はいつまでも』は「本の雑誌」2001年度ベスト1に選ばれ、翌年第17回坪田譲治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ