蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
テロルの現象学 観念批判論序説
|
著者名 |
笠井 潔/著
|
著者名ヨミ |
カサイ,キヨシ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006971162 | 316.4/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
対論1968
笠井 潔/著,絓…
煉獄の時
笠井 潔/著
新・戦争論 : 「世界内戦」の時代
笠井 潔/著,佐…
フルートの響きを豊かにする52の質…
ペーター=ルーカ…
例外状態の道化師(ジョーカー) :…
笠井 潔/著
転生の魔 : 私立探偵飛鳥井の事件…
笠井 潔/著
テロルとゴジラ
笠井 潔/著
創造元年1968
笠井 潔/著,押…
3.11後の叛乱 : 反原連・しば…
笠井 潔/著,野…
文化亡国論
笠井 潔/著,藤…
天使は探偵 : スキー探偵大鳥安寿…
笠井 潔/著
日本劣化論
笠井 潔/著,白…
3・11の未来 : 日本・SF・創…
笠井 潔/監修,…
青銅の悲劇 : 瀕死の王
笠井 潔/著
読書会
山田 正紀/著,…
探偵小説と記号的人物(キャラ キャ…
笠井 潔/著
探偵小説と二〇世紀精神 : ミネル…
笠井 潔/著
魔
笠井 潔/著
動物化する世界の中で : 全共闘以…
東 浩紀/著,笠…
オイディプス症候群
笠井 潔/著
八ケ岳「雪密室」の謎
笠井 潔/編,二…
天使は探偵 : スキー探偵大鳥安寿
笠井 潔/著
天啓の器
笠井 潔/著
天啓の宴
笠井 潔/著
道 : ジェルソミーナ : 私立探…
笠井 潔/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000444797 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テロルの現象学 観念批判論序説 |
書名ヨミ |
テロル ノ ゲンショウガク |
副書名 |
観念批判論序説 |
副書名ヨミ |
カンネン ヒハンロン ジョセツ |
著者名 |
笠井 潔/著
|
著者名ヨミ |
カサイ,キヨシ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
478p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86182-423-4 |
ISBN |
978-4-86182-423-4 |
分類記号 |
316.4
|
内容紹介 |
なぜ人々を解放するはずの思想=観念は、テロと殺掠、そして終わりなき暴力を生み出すのか? 革命という“観念の廃墟”について、テロリズムに対する思索の系譜に立って再考する。補論「68年ラディカリズムの運命」も収録。 |
著者紹介 |
1948年東京都生まれ。ミステリ作家、SF作家として活躍する傍ら、精力的な評論活動を展開。著書に「バイバイ、エンジェル」「オイディプス症候群」「例外社会」など。 |
件名1 |
テロリズム
|
(他の紹介)内容紹介 |
フランス革命、ロシア革命、連合赤軍、ポル・ポト、オウム事件、9・11テロ…、なぜ、21世紀の今日に至るまで、人々を解放するはずの思想=観念は、テロと殺掠、そして終わりなき“暴力”を生み出すのか?刊行時大反響を呼んだ作家の原点。連合赤軍事件とパリへの“亡命”という自らの“68年”体験を綴りながら、21世紀以降の未来に向けた新たなる書き下ろしとともに、復活。 |
(他の紹介)目次 |
観念の廃墟 1 自己観念(観念の発生 観念の欺瞞 ほか) 2 共同観念(観念の矛盾 観念の逆説 ほか) 3 集合観念(観念の対抗 観念の転変 ほか) 4 党派観念(観念の顛倒 観念の簒奪 ほか) 観念の浄化 補論 68年ラディカリズムの運命―『テロルの現象学』以後三十年 |
(他の紹介)著者紹介 |
笠井 潔 1948年東京都生まれ。79年にデビュー作『バイバイ、エンジェル』(東京創元社)で第6回角川小説賞を受賞。ミステリ作家、SF作家として活躍する傍ら、精力的な評論活動を展開。98年に『本格ミステリの現在』の編者として第51回日本推理作家協会賞を受賞、2003年には『オイディプス症候群』(光文社)、『探偵小説論序説』(光文社)で、第3回本格ミステリ大賞を、小説、評論・研究の両部門で受賞。2012年『探偵小説と叙述トリック』(東京創元社)で第12回本格ミステリ大賞評論・研究部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ