検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英和ファッション用語辞典  

著者名 中野 香織/監修
著者名ヨミ ナカノ,カオリ
出版者 研究社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207033192589.2/エ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.3 210.3
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000149280
書誌種別 図書
書名 英和ファッション用語辞典  
書名ヨミ エイワ ファッション ヨウゴ ジテン
著者名 中野 香織/監修   研究社辞書編集部/編
著者名ヨミ ナカノ,カオリ ケンキュウシャ ジショ ヘンシュウブ
出版者 研究社
出版年月 2010.4
ページ数 7,353p
大きさ 19cm
ISBN 4-7674-3466-7
ISBN 978-4-7674-3466-7
分類記号 589.2
内容紹介 正しい英語を調べるためのファッション用語辞典。英米のモード雑誌、デザイン関係の専門書等からファッション用語として頻出する語を採録。表紙見返しに「ファッションの歴史」付き。
件名1 ファッション-辞典

(他の紹介)内容紹介 大和の中心にある三輪山になぜ出雲の神様が祭られているのか?それは出雲勢力が大和に早くから進出し、邪馬台国を創ったのも出雲の人々だったからではないか?ゆかりの地を歩きながら、記紀・出雲国風土記・魏志倭人伝等を読み解き、古代世界における出雲の存在と役割にせまる。古代史理解に新たな観点を打ちだす一冊。
(他の紹介)目次 序章 三輪山幻想
第1章 出雲王国論
第2章 邪馬台国の終焉
第3章 大和王権の確立
第4章 出雲国造―その栄光と挫折
終章 再び惣社へ
(他の紹介)著者紹介 村井 康彦
 1930年山口県に生まれる。1958年京都大学文学部大学院博士課程修了。専攻は日本古代・中世史。現在、国際日本文化研究センター名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。