検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛と憎しみ  その心理と病理   岩波新書 青版

著者名 宮城 音弥/著
著者名ヨミ ミヤギ,オトヤ
出版者 岩波書店
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000094433141/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食生活-歴史 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000215535
書誌種別 図書
書名 愛と憎しみ  その心理と病理   岩波新書 青版
書名ヨミ アイ ト ニクシミ(イワナミ シンショ アオバン)
副書名 その心理と病理
副書名ヨミ ソノ シンリ ト ビョウリ
著者名 宮城 音弥/著
著者名ヨミ ミヤギ,オトヤ
出版者 岩波書店
出版年月 1979
ページ数 192,12p
大きさ 18cm
分類記号 141.6
件名1 感情

(他の紹介)目次 第1部 有機肥料から化学肥料へ(こういう思い出があるから今でも 岡田未紀子さん
工夫して生きているんです 木村次子さん
十の草鞋を履きつぶす 鈴木謹一さん
なんでもうちでつくって食べとった 山本経子)
第2部 自分でつくっていた社会(店で買って食べるような時代やなかった 古町暹さん
あの頃は苦労だなんて思ったこともなかった 小川陽子さん
いまは恵まれとるね 稲山英幸さん・節子さん)
第3部 新しい味をもとめて(ほんとに、難儀しました 長谷川静子さん
食べることが、一番大事 竹内たみ子さん
そんな昔のことやあらへんよ 宮川茂子さん
当たり前だと思って暮らした日々 坂田喜代子さん)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。