蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 006959100 | 913.6/カブ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000442918 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
甘い罠 小説糖質制限食 |
書名ヨミ |
アマイ ワナ |
副書名 |
小説糖質制限食 |
副書名ヨミ |
ショウセツ トウシツ セイゲンショク |
著者名 |
鏑木 蓮/著
|
著者名ヨミ |
カブラギ,レン |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-06189-3 |
ISBN |
978-4-492-06189-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
美人料理研究家・水谷有明は和食レストランのメニュー監修を依頼される。しかし、「糖質制限食」を知った有明は炭水化物を中心とした和食メニューに疑念を抱くようになり…。人類史の謎に挑む「食」のミステリー。 |
著者紹介 |
1961年京都市生まれ。佛教大学文学部国文学科卒業。同大学文学部非常勤講師。「東京ダモイ」で第52回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「屈折光」「思い出探偵」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
美人料理研究家・水谷有明は、大手スーパーチェーンの社長・城田洋から、全国的に展開する和食レストランのメニュー監修を依頼された。キャリアアップを狙う有明にとって大きなチャンスだった。しかし、父親の糖尿病発症で食事療法「糖質制限食」を知り、炭水化物を中心とした和食メニューに疑念を抱くようになる。そんな有明の前に、主食を転換することの危険性を説く城田の理想が立ちはだかった…。人類は何を食べてきたのか、主食とは何か、さらに文化を築いたものとは。人類史の謎に挑む「食」のミステリー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鏑木 蓮 1961年、京都市生まれ。佛教大学文学部国文学科卒業。塾講師、広告代理店などを経て、92年にコピーライターとして独立。2004年、短編『黒い鶴』で江戸川乱歩記念ふくろう文芸賞を受賞。2006年、『東京ダモイ』にて第52回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。2012年より佛教大学文学部非常勤講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ