蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いつも夢をみていた 女の自叙伝
|
著者名 |
石井 好子/著
|
著者名ヨミ |
イシイ,ヨシコ |
出版者 |
婦人画報社
|
出版年月 |
1988.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000331678 | 767/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000341625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いつも夢をみていた 女の自叙伝 |
書名ヨミ |
イツモ ユメ オ ミテ イタ(オンナ ノ ジジョデン) |
著者名 |
石井 好子/著
|
著者名ヨミ |
イシイ,ヨシコ |
出版者 |
婦人画報社
|
出版年月 |
1988.2 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
767.8
|
(他の紹介)内容紹介 |
甘くて苦くて、とろけてしまう…マヤ、アステカなどのメソアメリカで「神への捧げ物」だったカカオが、世界中を魅了するチョコレートになるまでの激動の歴史。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 チョコレートの誕生(メソアメリカのチョコレート 最初期のチョコレート ほか) 第2章 ヨーロッパ上陸(スペインへ ヨーロッパ諸国へ ほか) 第3章 チョコレート・ビジネス(革命によってもたらされた供給不足 ファン・ハウテン(バン・ホーテン)の技術革新 ほか) 第4章 永遠の魅惑(国際化するチョコレート企業 共産圏のチョコレート ほか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ