蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 300205903 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ 佐野 洋子
佐野洋子全童話
佐野 洋子/著,…
女の一生
佐野 洋子/著
ぺこぺこ
佐野 洋子/作・…
わたしのぼうし
佐野 洋子/作・…
とどのつまり人は食う
佐野 洋子/著
今日でなくてもいい
佐野 洋子/著
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
噓ばっか : 新釈・世界おとぎ話
佐野 洋子/著
ぼくの鳥あげる
佐野 洋子/作,…
こどもの季節 : 恋愛論序説
佐野 洋子/著
佐野洋子の動物ものがたり
佐野 洋子/著,…
ヨーコさんの“言葉” : じゃ、ど…
佐野 洋子/文,…
ふたつの夏
谷川 俊太郎/著…
ほんとのこと言えば? : 佐野洋子…
佐野 洋子/著,…
佐野洋子の「なに食ってんだ」
佐野 洋子/著,…
ヨーコさんの“言葉” : ふっふっ…
佐野 洋子/文,…
私の息子はサルだった
佐野 洋子/著
吾輩は猫である上
夏目 漱石/作,…
吾輩は猫である下
夏目 漱石/作,…
親愛なるミスタ崔 : 隣の国の友へ…
佐野 洋子/著,…
ヨーコさんの“言葉” : わけがわ…
佐野 洋子/文,…
ヨーコさんの“言葉” : それが何…
佐野 洋子/文,…
あっちの豚こっちの豚 やせた子豚の…
佐野 洋子/著
おんなのこ
くどう なおこ/…
ヨーコさんの“言葉”
佐野 洋子/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000569789 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なにみてる? |
書名ヨミ |
ナニ ミテル |
著者名 |
ジャネット・アルバーグ/作
アラン・アルバーグ/作
佐野 洋子/訳
|
著者名ヨミ |
ジャネット アルバーグ アラン アルバーグ サノ,ヨウコ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 |
[30p] |
大きさ |
15×17cm |
ISBN |
4-579-40382-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ちっちゃな赤ちゃん ベッドでよちよち なにみてる? 大好きなパパとママにおねえちゃんたち。赤ちゃんの目から見た暖かい家族の日常を描いた絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、世界で大きな比重を占める人びとと文明に、私たちは無知なのか。図像イメージもまじえて、四つのポイントから、天国と地獄、聖と俗、時間と空間、神秘と科学、生活と風俗など、イスラームの文化と思想の回廊をめぐる。ムハンマドとは誰か、「世界史」には収まらない歴史の軸とは何か、独特のモラルや美意識はどこからくるのか…。イスラーム万華鏡―隣人を知るために。 |
(他の紹介)目次 |
序 イスラームと現代(イスラーム文化―その普遍性と特殊性 アラビアにおける精神革命と現代―ムハンマドの場合) 第1の扉 生と死の思想(イスラームにおける死後の世界 イスラームにおける天国の表象 イスラームにおける地獄の表象) 第2の扉 魔術・科学・習俗―イスラームという意識(イスラームと魔術 預言者の医学 イスラームにおける聖遺物 イスラームの暦と年中行事 トルコの世俗主義とヴェールの問題) 第3の扉 預言者・追随者・天使―イスラームの根(預言者の奇跡について ムハンマドの奇跡と『コーラン』 神の友、アブラハムの物語 ハサン・アルバスリーとイスラーム思想の起源 イスラームにおける天命と審判 イスラームにおける天使・悪魔・妖鬼) 第4の扉 聖者・聖女・スーフィズム―イスラームの心(スーフィズムと人間の尊厳性 イスラームの聖女ラービア・アダウィーヤ イスラームの聖者マウラーナー・ジャラール・アッディーン・ルーミー 『精神的マスナヴィー』の物語) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ