検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くずし字で「徒然草」を楽しむ   古文書入門

著者名 中野 三敏/著
著者名ヨミ ナカノ,ミツトシ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208171678728.5/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 三敏
728.5 728.5
吉田 兼好 くずし字 かな 徒然草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000442393
書誌種別 図書
書名 くずし字で「徒然草」を楽しむ   古文書入門
書名ヨミ クズシジ デ ツレズレグサ オ タノシム(コモンジョ ニュウモン)
著者名 中野 三敏/著
著者名ヨミ ナカノ,ミツトシ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2013.1
ページ数 188p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-653270-1
ISBN 978-4-04-653270-1
分類記号 728.5
内容紹介 「徒然草」を題材にした、江戸のくずし字の読み方が自然に身に付く入門書。見開きの右ページに江戸時代の板本の影印を、左ページに翻字を掲載する。くずし字一覧表付き。
著者紹介 九州大学名誉教授。江戸の小説、戯作の研究の第一人者。「新日本古典文学体系」の編集委員。「戯作研究」で角川源義賞・サントリー学芸賞、「近世子どもの絵本集」で毎日出版文化賞を受賞。
件名1 くずし字
件名2 かな
件名3 徒然草


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。