検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エルンスト   アート・ライブラリー

著者名 イアン・ターピン/著
著者名ヨミ イアン ターピン
出版者 西村書店
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009151218723.3/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農産物 水産物 食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000372899
書誌種別 図書
書名 エルンスト   アート・ライブラリー
書名ヨミ エルンスト(アート ライブラリー)
著者名 イアン・ターピン/著   新関 公子/訳
著者名ヨミ イアン ターピン ニイゼキ,キミコ
出版者 西村書店
出版年月 2012.6
ページ数 126p
大きさ 31cm
ISBN 4-89013-671-1
ISBN 978-4-89013-671-1
分類記号 723.34
内容紹介 ダダとシュルレアリスムの運動にかかわった芸術家たちの中で最も独創的な1人であったエルンスト。その画業を、カラー図版48点、挿図33点と詳しい解説で紹介する。

(他の紹介)内容紹介 山で暮らす人々に起こった悲劇や不条理、山の神の嫁入りや神隠しなどの怪奇談、天狗や山男にまつわる人々の宗教生活―。山間に埋もれた人生の記録や伝承の起源などを、実地をもって精細に例証し、透徹した視点でつづる。名作『遠野物語』と対をなす代表作。
(他の紹介)目次 山に埋もれたる人生ある事
人間必ずしも住家を持たざる事
凡人遁世の事
稀に再び山より還る者ある事
女人の山に入る者多き事
山の神に嫁入りすという事
町にも不思議なる迷子ありし事
今も少年の往々にして神に隠さるる事
神隠しに遭いやすき気質あるかと思う事
小児の言によって幽界を知らんとせし事〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 柳田 国男
 1875年、兵庫生まれ。1900年、東京帝国大学法科大学卒。農商務省に入り、法制局参事官、貴族院書記官長などを歴任。35年、民間伝承の会(のち日本民俗学会)を創始し、雑誌「民間伝承」を刊行、日本民俗学の独自の立場を確立。51年、文化勲章受章。62年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。