蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古文書くずし字200選 覚えておきたい
|
著者名 |
柏書房編集部/編
|
著者名ヨミ |
カシワ ショボウ ヘンシュウブ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2001.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 702248972 | 210.0/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000152783 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古文書くずし字200選 覚えておきたい |
書名ヨミ |
コモンジョ クズシジ ニヒャクセン |
副書名 |
覚えておきたい |
副書名ヨミ |
オボエテ オキタイ |
著者名 |
柏書房編集部/編
|
著者名ヨミ |
カシワ ショボウ ヘンシュウブ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
209,12p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7601-2155-2 |
分類記号 |
210.029
|
内容紹介 |
古文書学習の超初心者を対象に編集された、古文書くずし字版の「出る単」。頻出の200字を大きな影印で掲げ、単漢字1600例と用例3750例を厳選収録。覚え方などの解説ポイント付。 |
件名1 |
古文書
|
件名2 |
くずし字
|
(他の紹介)目次 |
第1章 奇跡の意味 第2章 修道士の時代 第3章 戦士、牢番、建築家 第4章 海の危険、陸の危険と向きあって 資料篇―海に浮かぶ小島の修道院 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブリゲリ,ジャン=ポール フランス高等師範学校卒、現代文学教授資格者(アグレジェ)。モン・サン・ミシェルについては20年以上の研究歴があり、著作や論文を刊行しているほか、多くのシンポジウムに協力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池上 俊一 1956年愛知県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は西洋中世史。東京大学大学院人文科学研究科西洋史学専攻博士課程中退。86〜88年フランス国立社会科学高等研究院に留学し、研究に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩澤 雅利 仏語翻訳家。東京外国語大学ロマンス系言語専攻修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ