蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新編 禅と人生
|
著者名 |
秋月 竜珉/著
|
著者名ヨミ |
アキズキ,リョウミン |
出版者 |
雪華社
|
出版年月 |
1982.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000501841 | 188/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000251496 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編 禅と人生 |
書名ヨミ |
シンペン ゼン ト ジンセイ |
著者名 |
秋月 竜珉/著
|
著者名ヨミ |
アキズキ,リョウミン |
出版者 |
雪華社
|
出版年月 |
1982.1 |
ページ数 |
323p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7928-0102-8 |
分類記号 |
188.8
|
件名1 |
禅
|
(他の紹介)内容紹介 |
98歳、恒子さんの元気のもと、教えます。食べるのが好き、おしゃれが好き、人が好き。好奇心いっぱいのフォトジャーナリストが語る、毎日が楽しくなるアイテム。 |
(他の紹介)目次 |
Paris Food Fashion Interior Art Work People Places |
(他の紹介)著者紹介 |
笹本 恒子 フォトジャーナリスト。1914(大正3)年東京生まれ。日本写真家協会名誉会員。1940(昭和15)年に財団法人写真協会に入社、日本初の女性報道写真家となる。戦後はフリーランスとして活躍。当時の社会動向や文化人の姿を、雑誌や新聞に発表する。2011年第45回吉川英治文化賞、日本写真協会賞功労賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ