検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はしご  博多探偵ゆげ福 講談社文庫 に28-11

著者名 西村 健/[著]
著者名ヨミ ニシムラ,ケン
出版者 講談社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209491539913.6/ニシ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000440183
書誌種別 図書
書名 はしご  博多探偵ゆげ福 講談社文庫 に28-11
書名ヨミ ハシゴ(コウダンシャ ブンコ)
著者名 西村 健/[著]
著者名ヨミ ニシムラ,ケン
出版者 講談社
出版年月 2013.1
ページ数 365p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-277456-7
ISBN 978-4-06-277456-7
分類記号 913.6
内容紹介 博多の伝説ラーメン屋台の息子、「ゆげ福」こと弓削匠は、父の失踪の謎を追いながら探偵業を営み、人捜しから密室殺人事件まで、幼少期から築いたラーメン哲学で事件を解決する。麵固(ハードボイルド)ミステリ連作短編集。

(他の紹介)内容紹介 博多の伝説ラーメン屋台の息子、「ゆげ福」こと弓削匠は、父の失踪の謎を追いながら探偵業を営む。人捜しから美人局、謎の窃盗や取調室の密室殺人事件まで、幼少期から築いたラーメン哲学で事件を解決。町とラーメンへの愛は誰にも負けぬ名探偵の、“麺固”ミステリ連作短編集。
(他の紹介)著者紹介 西村 健
 1965年福岡県生まれ。東京大学工学部卒業。労働省に入省の後、フリーライターに。1996年、『ビンゴBINGO』(講談社文庫)で作家デビュー。ノンフィクション、エンタテインメント小説を次々に発表している。2006年、『劫火』(同)で第24回日本冒険小説協会大賞を、2011年、『残火』(同)で第29回同賞を受賞した。2012年、『地の底のヤマ』(講談社)で第33回吉川英治文学新人賞、第30回日本冒険小説協会大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 後継者   7-50
2 交差点   51-91
3 風と桶屋   93-134
4 流路   135-176
5 腐れ縁   177-252
6 家業   253-263
7 出入りの町   265-303
8 絆ふたたび   305-354
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。