蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
緑の牢獄 沖縄西表炭坑に眠る台湾の記憶
|
著者名 |
黄 インイク/著
|
著者名ヨミ |
コウ,インイク |
出版者 |
五月書房新社
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008374902 | 778.7/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000707954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
緑の牢獄 沖縄西表炭坑に眠る台湾の記憶 |
書名ヨミ |
ミドリ ノ ロウゴク |
副書名 |
沖縄西表炭坑に眠る台湾の記憶 |
副書名ヨミ |
オキナワ イリオモテ タンコウ ニ ネムル タイワン ノ キオク |
著者名 |
黄 インイク/著
黒木 夏兒/訳
|
著者名ヨミ |
コウ,インイク クロキ,ナツコ |
出版者 |
五月書房新社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-909542-32-8 |
ISBN |
978-4-909542-32-8 |
分類記号 |
778.7
|
内容紹介 |
台湾の異才・黄インイク監督のドキュメンタリー映画「緑の牢獄」。制作を進めていく上での心境、歴史調査の過程での文献や事実の発見、監督自身のドキュメンタリー制作の理念など、映画では描き切れなかった記録の集大成。 |
著者紹介 |
1988年生まれ。台湾出身。東京造形大学大学院映画専攻修了。大学時代からドキュメンタリーの自主制作を開始。「海の彼方」で新藤兼人賞「プロデューサー賞」など受賞。 |
件名1 |
緑の牢獄(映画)
|
(他の紹介)内容紹介 |
平和なダウンタウンで起きた、ライフル狙撃による無差別殺人。容疑者は6時間後に特定された。証拠はこれ以上ないほどに揃っており、誰もが容疑者の有罪を確信していた。だが容疑者は黙し、たった一言だけを発した―「ジャック・リーチャーを呼んでくれ」。全米ベストセラー・シリーズ、待望の最新刊。 |
(他の紹介)著者紹介 |
チャイルド,リー 1954年イングランド生まれ。地元テレビ局勤務を経て、’97年に『キリング・フロアー』で作家デビュー。アンソニー賞最優秀処女長編賞を受賞し、全米マスコミの絶賛を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 宏明 1946年東京都生まれ。明治大学英米文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ