検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わが体験的コリア論  覚悟と家族愛がウソを暴く  

著者名 西岡 力/著
著者名ヨミ ニシオカ,ツトム
出版者 モラロジー道徳教育財団
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210202792319.1/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.1021 319.1021
日本-対外関係-韓国 日本-対外関係-朝鮮(北) 慰安婦 拉致問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000762364
書誌種別 図書
書名 わが体験的コリア論  覚悟と家族愛がウソを暴く  
書名ヨミ ワガ タイケンテキ コリアロン
副書名 覚悟と家族愛がウソを暴く
副書名ヨミ カクゴ ト カゾクアイ ガ ウソ オ アバク
著者名 西岡 力/著
著者名ヨミ ニシオカ,ツトム
出版者 モラロジー道徳教育財団
出版年月 2021.11
ページ数 407p
大きさ 19cm
ISBN 4-89639-277-7
ISBN 978-4-89639-277-7
分類記号 319.1021
内容紹介 なぜ拉致被害者を取り戻せないのか。家族の再会を阻むウソとは。50年近くコリア(韓国と北朝鮮)を研究してきた著者が、命がけの体験をもとに、国際社会の欺瞞、政治の怠慢を明らかにし、人間の尊厳と道徳の大切さを訴える。
件名1 日本-対外関係-韓国
件名2 日本-対外関係-朝鮮(北)
件名3 慰安婦

(他の紹介)内容紹介 様々な建築様式、素朴だけど歴史を感じさせる壁画、それらすべてに魅せられた著者が歩いて見つけた小さな教会。歴史やエピソードをふんだんに散りばめた50の物語。挿絵もすべて著者が描いた。
(他の紹介)目次 1 小さな教会
2 サクソン教会
3 ノルマン教会
4 中世の壁画が残る教会
5 チャーチアートと珍しい教会
6 水辺の教会
(他の紹介)著者紹介 大澤 麻衣
 1974年東京生まれ。日大芸術学部卒業後、テレビや舞台のセットを手がける。ロンドン郊外に移り住んでからは書籍や雑誌の挿絵が主な活動となり、並行してスタジオに通って版画製作にも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。