蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夢のクロースアップ・マジック劇場
|
著者名 |
松田 道弘/編
|
著者名ヨミ |
マツダ,ミチヒロ |
出版者 |
社会思想社
|
出版年月 |
1992.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601013931 | 779.3/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000423628 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夢のクロースアップ・マジック劇場 |
書名ヨミ |
ユメ ノ クロース アップ マジック ゲキジョウ |
著者名 |
松田 道弘/編
|
著者名ヨミ |
マツダ,ミチヒロ |
出版者 |
社会思想社
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-390-50188-7 |
分類記号 |
779.3
|
内容紹介 |
室内でテーブルを前におき、小人数を相手に演じるクロースアップ・マジック。コイン・マジック、カード・マジック、ボーナス・エフェクトに分け、高木重朗、泡坂妻夫、松田道弘など世界のトップ・レベルのマジシャンが、創作奇術の秘技をおしげなく披露する。 |
件名1 |
奇術
|
(他の紹介)内容紹介 |
グローバル化が進んだ現在、いまや海外で生活するのは近所に引っ越しするのと同じくらいカンタンだ!一年のほとんどを海外で生活する高城剛が、オススメの都市や海外生活サバイバル術、目的別に選んだ学校、さらには混迷の時代を生き抜くための秘訣を伝授!未来に不安を感じている方や、留学をお考えの方、そして本気で海外移住をお考えの方にぜひともオススメしたい1冊。 |
(他の紹介)目次 |
1 沈む国ニッポン(甚大な被害の3.11、それ以降日本は復活したのか? 日本の問題点1 絶望的に遅い日本の政治システム ほか) 2 海を越えた先に待つすばらしき世界(幕末の状況とそっくりな現代ニッポン 維新志士たちの格言:坂本龍馬 ほか) 3 海を渡るのはとにかくカンタンだ!(海外へは行きたいが数多くの不安要素がある ケーススタディ1 国の許可なしに長期滞在は可能なのか? ほか) 4 高城剛的オススメ海外スポット(ニューヨークでのはじめての長期滞在 僕が海外で生活することを決意した理由 ほか) 5 洋行経験者が日本を変える(個人の力の時代がやってくる 日本を覆う古いシステムを打破しなければならない ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高城 剛 1964年葛飾区柴又生まれ。日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。数多くのメディアに登場し、NIKE、NTT、パナソニック、プレイステーション、ヴァージン・アトランティックなどの広告に出演。総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。2008年より、拠点を欧州へ移し活動。現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。ファッションTVのシニア・クリエイティブ・ディレクターも務めている。現在メールマガジン『高城未来研究所』を発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ