蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金融工学、こんなに面白い 文春新書 123
|
著者名 |
野口 悠紀雄/著
|
著者名ヨミ |
ノグチ,ユキオ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2000.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004501110 | 338.0/ノ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
491.1 491.3 491.1 491.3
491.1 491.3 491.1 491.3
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000122601 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金融工学、こんなに面白い 文春新書 123 |
書名ヨミ |
キンユウ コウガク コンナ ニ オモシロイ(ブンシュン シンショ) |
著者名 |
野口 悠紀雄/著
|
著者名ヨミ |
ノグチ,ユキオ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-660123-7 |
分類記号 |
338.01
|
件名1 |
金融工学
|
(他の紹介)目次 |
01 形づくる―人体の基本・細胞・組織 02 支える・動かす―骨格系・筋系 03 コントロールする―神経系・感覚器系・内分泌系 04 維持する―循環器系・呼吸器系 05 吸収・排泄する―消化器系・泌尿器系 06 つなぐ―生殖器系 |
(他の紹介)著者紹介 |
後藤 昇 1940年生まれ。医学博士。認定内科医。産業医。神経内科専門医(指導医)。1966年日本大学医学部卒業。1977年日本大学助教授(医学部第二解剖学)、1991〜2005年昭和大学教授(医学部第二解剖学講座主任)。2005年より昭和大学医学部客員教授、郡山健康科学専門学校名誉学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 楊箸 隆哉 1956年生まれ。医学博士。看護学修士。1980年千葉大学看護学部看護学科卒業、1982年千葉大学大学院看護学修士課程修了。1986年千葉大学大学院医学研究科博士課程修了。千葉大学看護学部文部技官、信州大学医療技術短期大学看護学科講師などを経て、1998年信州大学医療技術短期大学看護学科教授、2002年信州大学医学部保健学科教授、2004年長野県看護大学教授を経て、2007年より郡山健康科学専門学校研究・研修部長、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ