蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トモ、ぼくは元気です
|
著者名 |
香坂 直/著
|
著者名ヨミ |
コウサカ,ナオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005706692 | 913/コウ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000724734 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トモ、ぼくは元気です |
書名ヨミ |
トモ ボク ワ ゲンキ デス |
著者名 |
香坂 直/著
|
著者名ヨミ |
コウサカ,ナオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-213535-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ぼく、松本和樹は中学受験を控えた小学6年生。障害を抱える兄のトモをめぐって家で問題をおこし、「罰」として夏休みのあいだ祖父母の家に預けられることになった。関西弁とびかう浪速の商店街で、特別な夏がはじまる! |
著者紹介 |
1964年岡山県生まれ。大阪教育大学(肢体不自由児教員養成課程)卒業。講談社児童文学新人賞佳作に入賞した「走れ、セナ!」で2005年デビュー。同作品で椋鳩十児童文学賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
放浪記刊行史上初めての校訂復元版。震災文学の傑作が初版から八十年の時を経て、十五種の書誌を比較校合した緻密な校訂のもと、戦争と検閲による伏せ字のすべてを復元し、正字と歴史的仮名遣いで甦る。 |
(他の紹介)目次 |
放浪記(放浪記以前―序にかへて 淫賣婦と飯屋 ほか) 續放浪記(戀日 茅場町 ほか) 第3部(肺が歌ふ 十字星 ほか) 第4部(未完)(新伊勢物語 二錢銅貨) |
(他の紹介)著者紹介 |
林 芙美子 1903年生まれ、1951年6月28日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 廣畑 研二 1955年生まれ。東京都立大学法学部卒。日本近代史研究者。社会運動史、移民史、特高警察資料史、政治裁判資料史等を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ