蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小さな船長と七つの塔 あかね世界の児童文学 23
|
著者名 |
P・ビーゲル/作
|
著者名ヨミ |
P ビーゲル |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1980.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200921344 | 949/ビ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ひげよ、さらば上
上野 瞭/著,町…
ひげよ、さらば中
上野 瞭/著,町…
ひげよ、さらば下
上野 瞭/著,町…
上野瞭を読む : 『ひげよ、さらば…
上野瞭を読む会/…
さらば、おやじどの
上野 瞭/作,田…
ただいま故障中 : わたしの晩年学
上野 瞭/著
もしもし、こちらメガネ病院
上野 瞭/作,古…
グフグフグフフ
上野 瞭/作,青…
三軒目のドラキュラ
上野 瞭/著
晴れ、ときどき苦もあり
上野 瞭/著
アリスの穴の中で
上野 瞭/著
砂の上のロビンソン
上野 瞭/著
日本のプー横丁 : 私的な、あまり…
上野 瞭/著
さらば、おやじどの
上野 瞭/作,田…
アリスたちの麦わら帽子 : 児童文…
上野 瞭/著
ひげよ、さらば
上野 瞭/作,福…
アーサーのめがね
マーク・ブラウン…
港野喜代子選集 : 詩・童話・エッ…
港野 喜代子/著…
ちょんまげ手まり歌
上野 瞭/作,井…
目こぼし歌こぼし
上野 瞭/作,梶…
われらの時代のピーター・パン
上野 瞭/著
もしもし こちらライオン
上野 瞭/作,長…
日本宝島
上野 瞭/作,粟…
小さな船長の大ぼうけん
P.ビーゲル/作…
空想の部屋
上野 瞭/責任編…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000237554 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小さな船長と七つの塔 あかね世界の児童文学 23 |
書名ヨミ |
チイサナ センチョウ ト ナナツ ノ トウ(アカネ セカイ ノ ジドウ ブンガク) |
著者名 |
P・ビーゲル/作
上野 瞭/訳
C.ホランダー/画
|
著者名ヨミ |
P ビーゲル ウエノ,リョウ C ホランダー |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1980.2 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
特別指名手配犯全員逮捕。地下鉄サリン事件発生から17年、麻原の側近が語れなかった真実を初めて綴った。「オウム事件」を取材してきたジャーナリストで参議院議員の有田芳生が徹底検証。 |
(他の紹介)目次 |
地下鉄サリン事件直後 オウム入信と麻原への帰依 オウム犯罪の原点―暴走の始まり 教団武装化―大量破壊兵器の製造実験 麻原の高弟たちと教団内の男女関係 サリン事件前夜―狂気の教団内部 サリン事件を起こしたカリスマの精神病理 服役、出所。脱け出せない麻原の呪縛 麻原奪還テロ未遂事件 麻原からの自立。アレフから脱会 ひかりの輪としての歩みと、アレフの違い 父、そして母のこと |
(他の紹介)著者紹介 |
上祐 史浩 1962年福岡県生まれ。早稲田大学大学院在学中にオウムに入信。地下鉄サリン事件後、麻原の指示の下、教団のスポークスマンとなる。その後、偽証罪などで逮捕され、約4年間勾留、服役する。出所後に、「アレフ」代表となるも、2007年に脱会。オウム信仰を脱却し、現在は自ら設立した「ひかりの輪」代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 有田 芳生 1952年京都府生まれ。ジャーナリスト。参議院議員。2007年まで日本テレビ系の「ザ・ワイド」に出演。オウムや統一教会などカルト宗教問題などを取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ