蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界の十大小説 下 岩波文庫
|
著者名 |
W.S.モーム/著
|
著者名ヨミ |
W S モーム |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 003220639 | 902.3/モ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000551408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の十大小説 下 岩波文庫 |
書名ヨミ |
セカイ ノ ジュウダイ ショウセツ(イワナミ ブンコ) |
著者名 |
W.S.モーム/著
西川 正身/訳
|
著者名ヨミ |
W S モーム ニシカワ,マサミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-322545-7 |
分類記号 |
902.3
|
件名1 |
小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
スクールカーストとは、主に中学・高校のクラス内で発生するヒエラルキーのことで、小学校からその萌芽はみられる。同学年の子どもたちが、集団の中で、お互いがお互いを値踏みし、ランク付けしていることは以前から指摘されており、いじめや不登校の原因となるとも言われてきた。本書では、これまでのいじめ研究を参照しながら、新たに学生や教師へのインタビュー調査を実施。教室の実態や生徒・教師の本音を生々しく聞き出している。生徒には「権力」の構造として映るランク付けが、教師にとっては別の様相に見えていることも明らかに…。本書ではまた、中学生への大規模アンケート調査結果もふまえながら、今後の日本の学校教育のあり方に示唆を与える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「スクールカースト」とは何か? 第2章 なぜ今、「スクールカースト」なのか? 第3章 「スクールカースト」の世界 第4章 「スクールカースト」の戦略 第5章 教師にとっての「スクールカースト」 第6章 まとめと、これからのこと |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ