検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

面白くて眠れなくなる地学  

著者名 左巻 健男/編著
著者名ヨミ サマキ,タケオ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006949366450.4/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

左巻 健男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000432786
書誌種別 図書
書名 面白くて眠れなくなる地学  
書名ヨミ オモシロクテ ネムレナク ナル チガク
著者名 左巻 健男/編著
著者名ヨミ サマキ,タケオ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2012.12
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-80924-3
ISBN 978-4-569-80924-3
分類記号 450.4
内容紹介 世界一高い山はエベレストではない? お風呂の水を抜くと渦はどっち巻き? 月は地球のきょうだいだった? 地球の内部、地表を覆う大気、はるかな宇宙など、幅広い内容をもつ地学のとっておきのエピソードを紹介する。
著者紹介 1949年生まれ。栃木県出身。東京学芸大学大学院修士課程修了(物理化学・科学教育)。法政大学生命科学部環境応用化学科教授。著書に「面白くて眠れなくなる物理」など。
件名1 地学

(他の紹介)内容紹介 アトランティス伝説の真実、地球が宇宙の中心だった!?火山を愛した郵便局長、お風呂の水を抜くと渦はどっち巻き?…知っていそうで知らない地球と宇宙のはなし。
(他の紹介)目次 1 ダイナミックな地球のはなし(アトランティス伝説の真実
世界はもともと一つだった?
アイスランドは地質学的宝庫 ほか)
2 知ると楽しい気象のはなし(お風呂の水を抜くと渦はどっち巻き?
台風はなぜ八月と九月に多い?
夕焼けがきれいなら明日は晴れる? ほか)
3 やっぱりふしぎな宇宙のはなし(地球が宇宙の中心だった!?
ガリレオが望遠鏡で見た宇宙
宇宙の誕生と元素の合成 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。