蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドイツ再軍備 中公叢書
|
著者名 |
岩間 陽子/著
|
著者名ヨミ |
イワマ,ヨウコ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1993.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002336113 | 234.0/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
(他の紹介)内容紹介 |
あるひ、どうわのおともだちのもとにかみひこうきがとんできた。かみひこうきをひらいたら、パーティーのしょうたいじょうが。だれ?だれがパーティーをひらくの?かみひこうきをかぞえて、えいごでかずをかぞえてみよう。 |
(他の紹介)著者紹介 |
アレン玉井 光江 青山学院大学文学部教授、教育学博士。幼児・児童英語教育の第一線で長年活躍し、実際に3歳から12歳児の英語教育現場に携わる。小学館の総合学習教室「小学館アカデミー」の英語総合監修者。日本児童英語教育学会(JASTEC)理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) teracco 女子美術大学卒業後、文房具会社商品企画課で、文房具デザイン、キャラクターイラスト作成に携わる。その後、フリーランスのデザイナー、イラストレーターとして活動。少女まんが誌『ちゃお』『ベツコミ』(小学館)の付録やキャラクター雑貨文房具デザイン、ロゴデザイン、CDジャケットなどを手がけ、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ